忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もったいないなぁ…。

★ここ最近書いていなかった、ドラマについて。
 私は基本的に、ご飯を食べる時ぐらいしかテレビを見ません。もちろん、7時や8時にやっているドラマなんてそうそうありませんから、HDDに録画して、翌日の夕食時にそのドラマを見ます。
 今クールで私が見ているドラマは、珍しく沢山!5つもあります。「喰いタン2」(日テレ)、「ライアーゲーム」(フジ)、「セクシーボイスアンドロボ」(日テレ)、「バンビ~ノ!」(日テレ)、「帰ってきた時効警察」(テレ朝)。

 「喰い~」は、1も見ていたのですが、純粋にギャグが面白いです。それでいて、食事の大切さや、ジーンと感動させる部分もあり。お子様にも人気のようですね。
 「ライアー~」は、心理学の要素が含まれているので興味があり、見始めたのですが、内容も結構面白いです。最近まで放送されていた「少数決ゲーム」(←「多数決」の間違いじゃないですよ?笑)の件では、見るのに散々頭を使いましたが。(苦笑)
 「バンビ~ノ!」は、主人公の成長ものですね。見ていて「自分も頑張ろう。」という気にさせられます。
 「帰ってきた時効警察」は、その前の「時効警察」を見ていなくて。でも、その時の評判がとてもよかったので、今回は見てみました。これは本当に、笑いがシュールで。(笑)ボケが投げられっぱなしで、拾われずに話が進んだり、キャラが皆濃かったり。最初は「んん?」と思いましたが、今はすっかりこのペースに慣れてしまいました。ウチのとある大学教授もお気に入りのようです。(笑)

 そして今回、私が一番気に入っているのは、「セクシーボイス~」です。
 これもある意味、空気は独特なんですが。(演出は「マイ★ボス マイ★ヒーロー」や「ハケンの品格」の佐藤東弥さん、脚本は「野ブタ。をプロデュース」の木皿泉さんとくればもう!)でも全体的に、ギャグセンスは光っていて面白いし、それでいて最後は泣かせるor考えさせられる。まさに、私の好きなドラマの典型的なパターン。(笑)「単純だけど大切なこと」に気付かされるお話です。

 さて、ようやくタイトルの「もったいない」に。(笑)
 本日の夕食時、昨夜放送だった「セクシーボイス~」を拝観しようと映してみれば…第2話の再放送。
 「あっれー?」と一瞬思ったものの、よくよく前回の次回予告を思い出してみれば、話の内容が、“レストランで人質をとった立てこもり事件発生!”というもので。確かに今の時期には放送しにくい話題ですよねぇ。(苦笑)いや、第2話も凄く感動させられた話でしたので、再度見られてよかったですけれど。
 とはいえ、この話はどうなるのでしょう?お蔵入り?予告が出来上がっていたのですから、撮影も終わっていた(あるいは進んでいた)のでしょうし。このドラマは毎回、豪華なゲストさんをお呼びしているし…。時期が時期だったとはいえ、お蔵入りになってしまうのは勿体無いなぁ…と思ってしまいました。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア