忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すぐ傍にあるから。

★現在放送中の大河なドラマさんですが、主役のお姫様の生まれ育った場所が我がバンビアイランド県ということで、その効果でしょうね、妙に観光客らしき人々を見かけるようになりました。私が通学で利用するJRが、お姫様の生家がある場所に続く路線だったりするので、尚更。

 たまたま乗った車両に、観光の団体さんが乗っていらっしゃったりすると、そのパワーに圧倒されます。と同時に、観光を楽しんでいらっしゃる雰囲気の中に、私のような思いっきり普段の日常状態の人間が居るのはひどく場違いな気がして、「しまった、乗る場所間違った!」と申し訳なくなります。まぁ、乗ってしまったものは仕方がないので、結局そのまま観光の方々に混ざっているのですが。(苦笑)
 また、車窓から見える風景も、私にとっては8年近くのお付き合いで見慣れたものですが、やっぱり他所からいらした方にとっては珍しいようで。遠くに見える桜島を必死にカメラに納めようとされている姿などを見ると、「そうかぁ。実は価値のある火山なんだよねぇ…」と思ったり。いまだに噴火したり灰を降らしたりしてますよ、元気な火山です。(←ほめてますよ、これでも一応。)

 ちなみに私、そんなお姫様ゆかりの地は訪問しておりません。少し話がズレますが、ウチの県の名物に入っている「砂蒸し温泉」にも入ったことがありません。
 興味がないわけではないのですが、どうにも「県内だし、行こうと思えばいつでも行ける。」という思考が働いてしまうのです。さっきの桜島も、毎日見ているせいで、桜島についてどうこう考えるような機会がなかなかありませんし。
 すぐ傍にあるものほど、意外と油断(?)してしまって、詳しく知ることや体験することなく終わってしまうのかもしれません。学校から離れた場所に住んでいる人よりも、学校の近くに住んでいる人の方が、油断をして遅刻しやすいという原理みたいなものでしょうかね?(←違うでしょ。)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア