忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただの旅行ならまだしも

★毎年この日記にも書いていますが、ウチの学科は6月頃に合宿があります。小学校を訪ねて児童たちと交流するもので、三年生が、仕切って計画を立てたり小学校での出し物をしたりします。
 つまり、来年はいよいよ私の学年が仕切る番なのですが、行き先の候補にスゴイものが混ざってきました。……韓国。

 合宿で海外!?しかも日本人学校ではなく現地の学校に行くというのです。勿論学生が言い出したわけではなく、毎年合宿に燃えている教授が提案してきました。
 私たち仕切る側の人間としては、言葉の通じない海外は遠慮していただきたいというのが本音です。経費が高くなるのもイタいですし。でも、教授は行く気満々。(苦笑)

 ちなみに種子島も一応、候補に出ています。他学年にとるアンケート結果次第なのですが、できれば国内を希望してくれないかなぁー…と思っています。
 観光目的の旅行なら、韓国も楽しいかもしれませんがね~。

 あ、サンデーもまがにゃんも、チェックしましたよ!サンデー46号の感想はTEXTにて。まがにゃん169話の感想は「つづきはこちら」に隠してあります。
PR

手書きが苦手になってる?

★また暫く空いてしまいました、管理人です。
 無事に参加観察実習が終わったのですが、この土日はレポートやってました。まぁ、実習の後は定番なのですけれど、手書きというのが結構辛いです。

 別に文字を書くのが嫌いなわけではないのですが、時間がかかってしまって。ついつい、「あー、PCだったらもっと早く仕上がるのに!」と思ってしまうのですよ。
 字も、疲れてくるのか段々汚くなってきて。(苦笑)初めの方はいいのですが、5本目のレポート辺りになると、もう字にヘロヘロ加減が出ています。あうっ…。(←もともとの字の下手さもあるから倍増。ハ…ハ…。)
 あと、PCは間違えてもすぐに修正できますしね。手書きだと訂正印が必要で。何とかミスを誤魔化せないかと悪あがきしてみたり。(笑)あ、でも、世に実習生多しといえど、日付の部分で訂正印を押した学生は私ぐらいでしょうね。(笑)間違えて10月って書いちゃいました。気が早いよ、自分。

 そんなこんなで9月、本日で終わりですね。明日からは、今度こそ10月!(笑)
 ウチの県は相変わらず気温は30度を前後しているので、あまり秋らしく感じませんが、何か季節のもの、食べたいです~。個人的には栗が好きです。

 それから、今更ですがまがにゃん167話感想を「つづきはこちら」にて。今回はもうピンポイントで、ファイさん登場の部分についてのみ語ります~。

いい面も悪い面も。

★何の話って、ごま油です。(笑)

 個人的には、とても重宝していまして。これを使うだけで、一気に中華というか韓国というか、そんな雰囲気に仕上がってくれますよね。
 炒め物とか、あえものとか、スープとか。味が引き締まってくれるし、香ばしいしで、助かります。

 じゃあ、その反面は?
 個人的には、調理後も匂いが残る。決して不快なものではないのですが、匂いが強いのは確かで。極端な例を挙げると、おうちで焼肉した後のような感じでしょうか?まぁ、翌日には大方なくなっていますけれどね。
 ずっとその部屋にいると、やっぱり嗅覚が麻痺して、感じなくなるのですよ。でも、別の部屋に行ってから、その調理した部屋に戻ってくるとハッキリ匂いがわかるのです。ご飯を食べた後で満腹だったりするので、ちょっと苦しかったりして。(笑)

 でも結局、私はまた、近いうちにごま油を使うことでしょう。結構中華系の味が好きなので。(苦笑)
 あ、でもイタリアンも好きなのです。(←もう何の話か分からなくなってる。)

 そして「つづきはこちら」では、今週のまがにゃん166話の感想を。(←もう、話自体が飛んでる。)

花火はどこ?

★もうすぐ世間では夏休みが終わり…というこの時期。夏は8月までで、9月からは秋のイメージが漂います。
 そんな今日この頃に花火って……しないものなんですか?

 えー、何でこんな問いかけをしているのかといいますと。私に(正確には私と友人の二人に)、花火を買ってくるように指令がきたことがそもそもの始まり。
 ウチの学科の2年メンバーでキャンプに行こう、という企画があり。その時に花火もすることになったのです。で、その花火を買ってきて~と頼まれたわけですが。

 ……無い。売ってない。友人二人で大学付近のスーパーやコンビニを巡るのですが、なかなか売っていないのですよ。世間ではもう、花火をするシーズンは過ぎてしまったの?
 しかも時間はお昼の2時過ぎ。暑いことこの上ないです。「焼けるー、溶けるー」を連発しつつ、ようやく5件目にして発見。気付けば遠くへ来たもんだ~、と言いたくなるぐらい大学から離れていて、時計を見れば一時間以上歩き回っていたことが発覚。数字で実感すると余計にドッと身体に疲れがきてしまい、時計を見たことを激しく後悔しました。(苦笑)

 そんなこんなでようやく出会えた花火ちゃん。(←なんだかもう、愛着まで湧いてくる。)大きく「半額」のシールを貼られていて、「あぁ…やっぱり花火の時期はもう終わりなのね。」としみじみ実感。安く入手できるのはラッキーなので、一向に問題はないですけれどね。
 さて、キャンプでは、季節外れの花火を楽しむとしますか。(笑)

 あ、まがにゃんも拝読しました。164話感想を、「つづきはこちら」にて。何だか一杯語ってます。(苦笑)

意外な落描き記念。

★今日はツバサの駄文を書いていたのですが、途中でどうにも詰まってしまい。(苦笑)
 気分転換にと、そのノートの上隅に(←私はノートにガーッと駄文の下書きをするタイプなので。)何の気なしにボールペンでグリグリとファイさんを落描きしましたらば、珍しくなんだか意外とそれらしく見えるもの(←どんなだよ。)が描けたので、ついでに色鉛筆で塗り塗りしてみました。(だから余計に画像が汚いです。ハハ。)
 たぶんもう二度と描けないでしょうから(苦笑)、思いっきり個人的な記念ですがアップさせて下さい。
 一行目に、私の駄文の文字や修正テープの跡が写っているのはご愛嬌。(←えー?)

 ノートにファイさん

 うーん、でもこんなことならもっと笑顔のファイさんとかにすればよかったです。煮詰まって疲れた、そんな表情ですな。溜め息が似合いそう。(笑)いや、それ以前にノートとかじゃなくて、ちゃんとした真っ白い紙に描けばよかったのでしょうけれど。(何しろ本当に思いつきだったので。)
 おまけに影の付け方も雰囲気だけだー。(苦笑)初めは色を塗る気もゼロだったので、何の迷いもなく目もボールペンでグリグリ塗っちゃいましたし。折角のファイさんの綺麗な蒼目がっ。(泣)

 でも、そんな気分転換のおかげか(←本当?)、煮詰まっていた部分も解消されました。うん、今日中には下書きも仕上がりそうです。
 でも明日は久しぶりの大学なので、あんまり夜更かしできませんなぁ。少ない睡眠時間で動き回れる体力が欲しいものです。
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア