忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手書きが苦手になってる?

★また暫く空いてしまいました、管理人です。
 無事に参加観察実習が終わったのですが、この土日はレポートやってました。まぁ、実習の後は定番なのですけれど、手書きというのが結構辛いです。

 別に文字を書くのが嫌いなわけではないのですが、時間がかかってしまって。ついつい、「あー、PCだったらもっと早く仕上がるのに!」と思ってしまうのですよ。
 字も、疲れてくるのか段々汚くなってきて。(苦笑)初めの方はいいのですが、5本目のレポート辺りになると、もう字にヘロヘロ加減が出ています。あうっ…。(←もともとの字の下手さもあるから倍増。ハ…ハ…。)
 あと、PCは間違えてもすぐに修正できますしね。手書きだと訂正印が必要で。何とかミスを誤魔化せないかと悪あがきしてみたり。(笑)あ、でも、世に実習生多しといえど、日付の部分で訂正印を押した学生は私ぐらいでしょうね。(笑)間違えて10月って書いちゃいました。気が早いよ、自分。

 そんなこんなで9月、本日で終わりですね。明日からは、今度こそ10月!(笑)
 ウチの県は相変わらず気温は30度を前後しているので、あまり秋らしく感じませんが、何か季節のもの、食べたいです~。個人的には栗が好きです。

 それから、今更ですがまがにゃん167話感想を「つづきはこちら」にて。今回はもうピンポイントで、ファイさん登場の部分についてのみ語ります~。


(↓ネタバレ防止のため白抜きにしてあります。反転してご覧下さい。↓)
☆……鬱展開、ちょっとだけ脱出?
 そりゃあ、まだまだ二人の小狼君やサクラちゃんの問題は残っていますから、これからまた大変な展開は待っているでしょうけれど、それでもあのファイさんの顔を見て、ちょっとだけ、ホッとしました。むしろニヤケてしまってごめんなさい。(苦笑)

 何というか、個人的には第3のファイさん登場、という感じがしました。
 これまで(東京からセレス)と違うのは明らかですが、その前に戻ったというわけでもない感じ。渾名呼びも復活で、黒様と呼んでいましたが、旅の初期の彼の表情とはまた違う。
 個人的には今の顔がベストですし、これが素のファイさんだったらいいなぁと思っています。(もっとも、過去のどれもファイさんの持つ一面ではあると思いますが。)

 ファイさんが黒鋼さんを殴ったことを、お返し、と言っていましたが。
 これまで、他者のために自分独りを犠牲にしようとしたサクラちゃん、ファイさんを、黒鋼さんは殴る対象としていました。(ファイさんは実際に殴りましたし。)そして今度は、黒鋼さんがファイさんのために自身の左腕を犠牲にした。だから、お返しとして殴った…と。
 まさかの展開に、さすがの黒鋼さんもあの表情ですよ。貴重すぎますね、あのお顔は。でもちょっとだけ、左腕がないから身体も支えられなかっただろうし、あの角度で傷口を打ち付けていやしないかと心配です。まぁ、この後あんなニッという笑いをしていますから、大丈夫だろうとは思いますが。

 あとは、個人的に、日本国に着いてからこのシーンに至るまでのファイさんの動きを知りたい気がします。実際の行動にしろ、心の動きにしろ。後から回想のように入ってくるのでしょうか?
 そして出ました、四月一日君!はてさて、私はHOLiCはコミックス派なのですが、展開についていけるでしょうか…?
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

恐怖のレポート

こんばんわ。オメガです。

レポートですか~。
確かに面倒くさいですよね。
っていうか、手書きっていうのが特に。

私は先にPCで下書きをして間違い探し(笑)をし、印刷して手書きで清書、としていました。

うちの県は、二日ほどまえから涼しいを通り越して肌寒くなってます(泣)

ついこの前まで残暑が厳しかったために、ものすごい気温差。
(30℃→25℃!)
袖丈七部じゃなくて、長袖じゃないとやってけません~。

私は単行本派なので、マガジンは読んでいないのですが(扉絵だけをみて、本編は理性を総動員して見ないように・・・)、ファイさんが黒鋼を殴ったようで・・・。
しかもいい笑顔だったとか(笑)

ふっきれたようで(?)良かったです~。
いよいよ最初の場面へ、そしてクライマックスでしょうか~。

早く21巻~!!

ドジなもので。

こんにちは、オメガ様。

なるほど、皆さんいろいろと工夫されているのですね~。
私も一応、手書きで下書きはしているのですが…それを写すだけなのに間違う、私のドジっぷりって。(笑)

長袖!秋ですね~。急な気温差は風邪をひきやすいですし、お気をつけ下さいね。
私の住処にはまだ扇風機が鎮座していますよ。(笑)明日のウチの県の予想最高気温は33度ですって。秋はどこ~?

そしてツバサ。ごめんなさいね、ネタバレ防止のために「つづきはこちら」に隠しているのですが、コメントを書いていただく時は「つづき~」も自動的に表示されてしまうのですよね…。
単行本派の方なのに、ネタバレしてしまってごめんなさいね。これからは白抜きにしておきますので!!

オメガ様のブログも、どんどん本や漫画が増えていらっしゃいますね!
最近の記事では十二国記を存じております。新刊、長らく出ていませんよね~。個人的には泰国がどうなったのか、気になってます。
  • コーラル(管理人)
  • 2007/10/01(Mon)21:01:44
  • 編集

こちらこそごめんなさい~(汗)

おはようございます(笑)
オメガです。

扇風機は、もうそろそろ片付けないと~、と思っている今日この頃(笑)

33度ですか!本当に秋は来るのか心配になってきますね~・・・。

いえいえ、マガジンを見ない代わりにツバササイトさんの日記なりを見ていますから(意味なし)

ただ、コメントで思いっきり書いてしまって、こちらこそすみません~!

今後このような事がない様に、“白抜き”のやり方を教えて頂いてもいいですか?

“十二国記”
ばっちり紹介しようと、再読中なのですが、本当に続きは出るのか。
てか泰麒苛めすぎでしょう、小野不由実さん(笑)

早く読みたいです~!
  • オメガ
  • 2007/10/02(Tue)08:43:10
  • 編集

白抜きは。

こんにちは、オメガ様!

そうですか、オメガ様はネタバレ日記はご覧になるのですね。ちょっとホッとしました。(笑)

えーっと、白抜きの件ですが。
日記ではHTMLタグを使います。ただ、このコメント欄はHTMLタグに対応していないようで、一部だけを白抜きにするようなことはできないようなんです。
せっかくお気遣いくださったのに、ごめんなさいね。でも、他者のコメントをご覧になる方は少ない…と思うので、ここのコメントで語る分にはネタバレも大丈夫かと思いますよ。

一応、下↓にHTMLタグに対応している場合の白抜きの方法を記しておきますね。

<font color="white">白抜きにしたい文章を書く。</font>

です。HTMLタグに対応している場合、上記↑の「白抜きにしたい文章を書く。」の部分が白抜きになって表示されます。
拙宅においているBBSはHTMLタグ対応ですから、試してみて下さってもいいですよ~。
  • コーラル(管理人)
  • 2007/10/02(Tue)21:33:13
  • 編集

なるほど~!

こんばんわ。オメガです。

そうですよね、“白抜き”というぐらいなんだから、そのまま文字色白でいいんですよね・・・。
納得!(笑)

ありがとうございました~。

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア