忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早めのお盆は。

★お盆シーズンということで、少し早いですが私も隣の県の祖母の家へ家族で帰省してきました。
 高速を利用して行ったのですが、高速道路の楽しみといえばやっぱり、途中のサービスエリアでして。買わなくても、色々と産地の品を見るのが好きです。
 そんな中で見つけた面白い品を一つ。

 その名は「スイートポテトン」。まぁ、そのまんま、豚さんの顔の形をしたスイートポテトです。ちなみに、紫芋味が「スイートポテトン太」、さつま芋味が「スイートポテトン子」。(笑)
 わざわざそんな風に名前がついていることにもちょっと驚いたのですが、そのお菓子の箱の隅に書かれていた注意書きに注目。

『スイートポテトだから、しゃぶしゃぶにしないでね。』

 湯気が昇るお鍋に入った豚さんのイラストが、そう言っていました。
 ……誰もそんなチャレンジしませんからっ!!(笑)
 くだらなすぎて、ちょっと笑えました。(←失礼?)インパクトのある、いいキャッチコピーだと思います。いいなぁ、こういうシュールな感じ、好きです。(笑)


 帰省先では、何故だか親戚揃ってポニョ映画を観にいくことに。結構映画館の席を占めてしまったんじゃないでしょうか。(苦笑)まぁ、広い劇場でしたけれど。
 やっぱりチビッ子さんも一杯でした。あちこちから上がる素直な反応や声が面白い。映画を見つつ、そっちも楽しんでいました。(笑)

 まだご覧になってない方もいらっしゃるでしょうから、詳しくは書きませんが、内容の方はやっぱり、「ポニョ」と「そうすけ」の微笑ましさにつきますね。言動がいちいち可愛らしい。声も、その年代の子たちがやっていて、その感じも好きでした。
 そして、男前なお母様「リサ」。私の好きな山口智子さんが声をされていたのですが、山口さんお得意の芯の強い女性で、合っていたと思います。
 絵にも、監督のこだわった鉛筆描きの温かさがありました。スタッフさんは本当に大変だったでしょうけれど。(苦笑)
 
 見終わった後、周りの子供たちがポニョの歌をずっと口ずさんでいました。それが伝染したのか、車内では母がずっとポニョを口ずさみ。(笑)あの歌、耳に残りますよねー。
 ちなみに今、私の頭の中はエンドレスでポニョが流れてます。(笑)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア