忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喜ぶべきか否か。

★今日の昼食時のこと。
 友人と、来月「TRICK(トリック)」(←ご存知の方も多いと思いますが、テレ朝で放送されていたドラマです)の劇場版2が放送される、という話題になったのですが。友人が突然、私に向かってこう言い放ちました。
「そういえばコーラルって、トリックの仲間由紀恵に似てるよね」
 …はい?
 「仲間由紀恵」だけなら喜ぶべきなのでしょうけれど、「トリックの」と付くと、何だか含みがあるような気が。(そもそも、見た目が仲間さんに似ているなんて、言われたことも思ったこともありませんし。)しかも、他の友人まで「あぁ~、わかるわかる!」と言い出す始末。
 その後の会話はこんな感じです。(笑)↓↓(コ→コーラル,友→友人)

 コ「えっ、どこが?私、手品とかしないよ?(←仲間さんの役は売れないマジシャンという設定なのです。)」
友A「いや、そういうことじゃなくてさ。何ていうか、全体?」
友B「そうそう、雰囲気があんな感じ!」
 コ「あんな感じって何!?」
友B「うーん、例えば…。擬音語ってやつ?そういうとこも似てない?仲間由紀恵がさ、『にゃっ!』とか面白い反応するじゃん。あと、『するっと まるっと』とか」
友C「あぁ。確かにコーラルはよく使うね、擬音語」
友A「うん、やっぱり やる事なす事似てる。コーラル、上田さん(←阿部寛さんがされていた、仲間さんの相棒のような役です。)の代わりになりそうな人、探した方がいいよ」

 言われっぱなしでした。(笑)
 でも、行動全体とまではいかなくとも、擬音語のことは確かに否定できなくて。普段の会話の中ではおろか、メールでも、そしてここの日記や駄文の中でも、多様している自覚はあります。(苦笑)思わず出てしまうんですよ、もう癖でしょうか?
 もしトリックをご覧になることがあれば、「あぁ、コーラルってこんな奴なんだ…」と笑ってやって下さい。はは…は。(←笑い事かい。)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

TRICKですか~!

こんばんわ。オメガです~。

TRICKはドラマでやっていた頃は特に見ていなくて(笑)、映画をDVDで観ました~。
おもしろいですよね~!
仲間由紀恵さんと阿部寛さんのコンビがなんとも。

コーラルさん(の口調)は仲間さんと似ていらっしゃるですね。
私も結構、擬音語を使いますし、友人なら「にゃー」と語尾に付けて喋ってたり(笑)

ご存知ですか~。

こんにちは、オメガ様。

そうですね、あの二人のコンビはいい感じですよね。あの独特のテンポも好きですー。

あ、オメガ様も擬音語を口になさいますか?擬音語仲間ですね~。(←勝手に何を。)
口調というか、反応全てが似ているんだそうで。ドラマ等で見ている分には面白くて全く問題ないのですが、あれが自分かと思うと…現実の世界であんな感じではマズイのかなぁと思ったりします。(苦笑)
  • コーラル(管理人)
  • 2007/10/31(Wed)07:48:25
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア