忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出しました&観ました!

★昨日の実写版コナン、観ましたよっ!こちらの感想は「つづきはこちら」にて。

 さて、クリスマスまであと一週間ということに気付きました。(笑)せっかく気付いたのなら、その一週間ぐらいはクリスマス気分に浸ろうと、リースを引っ張り出してみた次第です。私には可愛らしすぎる気もしますが、サンタさんリース。↓↓
 
 リース

 こういうものが一個あるだけで、不思議と雰囲気が出るものですよね~。「一個」と言っている時点でお気づきでしょうが、やっぱりツリーを飾る元気はなかった私です。(苦笑)
 一週間しかない出番だけど、よろしくね、サンタさん♪


☆基本的に楽しめました!私は去年より今年のドラマの方が好きです。(まぁ、原作の流れ上の話ということもあったのかもしれませんが。)

 まずビックリしたのは、志保さん!香椎さんの演技がピッタリでした。原作の実写化でこんなに違和感が無いのも珍しいかと。香椎さんが原作好きな方だからこそ、でしょうか?ステキな志保さんを観せていただきました。
 新一君も、立ち姿など細かい動きが似せてあって、凄いなぁ…と。研究されたのでしょうね。「バーロー」をかなり連発していた気もしますが。(笑)

 目暮警部も、今回は違和感なしでした。でも今回の目暮警部役の伊武さんは、前回のドラマでは他の刑事さん役だったような気が…まぁ、いいか。(←自分で言っておいて。)高佐の二人は出ませんでしたが、相変わらず誰がピッタリなのか自分の中でイメージがわかないでいるので、個人的にはそれはそれでよかったような気もします。
 蘭ちゃんも可愛らしかったです。一途な感じもヒシヒシと伝わって。でも、精神的には辛い役どころでしたよね。せめてもう少し、新一君と何かあったらよかった…かも。役者さん的にはアクションが辛そうでしたが。

 哀ちゃんとコナン君は、声が吹き替えでしたねー。嬉しかったです。(前回は確か、最後に少し出てきた元太君たちが吹き替えになっていましたよね。子供は基本的に吹き替えなのでしょうか?)それに、演技していた子役さんたちも、表情をちゃんとキャラクターらしく頑張ってくれていて。大変だったろうなーと思いつつ観てしまいました。

 事件の方は、トリック云々は相変わらずサッパリでしたが、容疑者役の俳優さん方の顔ぶれで、大体どの人が怪しいのか目星がついてしまって。(苦笑)こういう歪んだ見方をしちゃダメですよね、ほんと。妙なところでドラマ慣れです。
 黒の組織の方々は、コメントにちょっと窮してしまいますが…。でも、ジン役の佐々木さんが悪そうに見える表情を頑張って下さっていた気がします。アニメや原作のイメージを思い出すと、どうしても怖さ減でしたけれど。

 うん、でもやっぱり全体的には楽しませていただきました!第三弾は…あるかな?
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア