忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素敵な癒し。

★それは、友人の一言で始まりました。

「水族館にいるウミウシが見たい!!」

 ……ウミウシ?
 名前は聞いたことがあるんですが、パッとは姿が思いつかない。「どんな感じの生き物だっけ?」と訊けば、これまた友人が「それぞれ個性があるから一言じゃ言えない!」と熱く主張。(笑)
 そんな会話から約1週間。本日、彼女の念願だったウミウシに会いに水族館へ遊びにいきました。いつもの大学メンバー4人です。(笑)

 水族館なんて何年ぶりだろう……なんて、あんまり期待せずに行ったのですが。予想外に癒されました!!(笑)
 涼しげな水の中、いろんな魚たちが自由に優雅に泳いでいる姿は、見ていて飽きないんですよ。4人そろって、馬鹿みたいにポカーンと眺めていました。一番大きな水槽のコーナーではおそらく15~20分は佇んでいたかと。
 そんな水槽の一部がこちら。
 ↓ ↓ ↓

 癒し空間

 上部をどどーんと泳いでいるのは、ウチの県の水族館の目玉でもある、ジンベイザメ。今は「4代目ユウユウ」君です。名前から分かる通り、これまでに1代目~3代目もいました。
 さすがにジンベイザメは大きいですから、ある程度の大きさまで成長すると、水槽の中で充分に泳ぐことができなくなります。そこで、5.8mに達する前に海に帰され、代わりに新しいジンベイザメの子供がやってくるというわけです。
 ちなみに4代目さんは、去年の夏にやってきたばかりです。

 そうそう、友人の一人が切望していたウミウシですが。薄い桃色でヒラヒラしていて……なんとも形容しがたい。(苦笑)想像よりも結構大きかったです。
 その水槽の近くには、色々なウミウシを紹介しているパンフレットもあって。要するに、「〇〇ウミウシ」というように、色や形によって様々な種類がいるようです。
 ちなみにウチの県の水槽にいたウミウシは、彼女の見たい種類のウミウシではなかったようで、ちょっとがっかりしていました。(苦笑)でもそれでも、やっぱりジーっと見つめていました。よっぽど好きなようです。

 外はかなり暑かったけれど、目に涼しく、そして(クーラーで)身体にも涼しく、パワーを充電できた気がします。
 水族館と、「行きたい!」と言い出した友人に、感謝♪
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア