コーラル、気の向くままに。
主にサイト関連の事をつらつらと。
管理人の日常や、マンガ・本・テレビ等の感想は、「一言写真日記」にて更新中。(一言写真日記の携帯閲覧はhttp://coralmurmur.tuna.be/へ)
意外な事実発覚。
★気が付けばもう、10月は半分残っていないのですね。早い、日々が過ぎるのが早い!
今月は日記もいつも以上に更新が少ないですね。すみません…。でも学祭の時期が近付いてきたので、また出現頻度が減るかと思います。(苦笑)
さてさて、今日は15日の日記にも書きました、誕生日プレゼント探しの旅パート2にいってきました。(笑)
今回は私の提案した物品が案外アッサリ通って、(それでも)2時間ぐらいでプレゼントは見つかりました。他の二人も「うん、これは気に入りそう!」って同意してくれたので、きっと大丈夫かと。前回は決めるのに3時間近くかかりましたから、進歩ですよ!(笑)
そんなプレゼント買いついでに、お昼時だったのでランチに行ったのですが。食べながら、(なぜか)昔はどんな将来の夢をもっていたか、という話しになりまして。
そうしたら、友人の一人が、中学生ぐらいまでは小説家になりたかったそうなんです!こんなサイトをやっている人間としては、内心、「おおっ!!」と、めちゃくちゃ反応してしまいました。(笑)
あ、反応を表に出さなかったのは、こんな風に二次創作をやっていることを友人に話していないからです。知られるのが恥ずかしいというよりは、私の取り扱っているジャンルを友人が知らなかったり、知っていてもそこまで興味を持っているわけではないので、話しても通じないという理由。(苦笑)私の周囲には語れる人がいないのですよ!(泣)
あぁ、話題が逸れました。それでその友人は、一本だけ、字際にお話を書いたことがあるようです。ヒーローものに近い話だそうで。あぁっ、読んでみたい~!(うずうず)勿論、友人と二人して「読みたい!」と言ってみましたが、あっさり拒否されました。(笑)
そんな彼女は今は教員志望。教のつく学部学生の鑑ですよ。私は……ちょっと揺らいでいます。(苦笑)あ、ちなみにその揺らぐ候補の中に小説家は勿論ありませんよ。(笑)文を書くのは今の状態で充分幸せです。
今月は日記もいつも以上に更新が少ないですね。すみません…。でも学祭の時期が近付いてきたので、また出現頻度が減るかと思います。(苦笑)
さてさて、今日は15日の日記にも書きました、誕生日プレゼント探しの旅パート2にいってきました。(笑)
今回は私の提案した物品が案外アッサリ通って、(それでも)2時間ぐらいでプレゼントは見つかりました。他の二人も「うん、これは気に入りそう!」って同意してくれたので、きっと大丈夫かと。前回は決めるのに3時間近くかかりましたから、進歩ですよ!(笑)
そんなプレゼント買いついでに、お昼時だったのでランチに行ったのですが。食べながら、(なぜか)昔はどんな将来の夢をもっていたか、という話しになりまして。
そうしたら、友人の一人が、中学生ぐらいまでは小説家になりたかったそうなんです!こんなサイトをやっている人間としては、内心、「おおっ!!」と、めちゃくちゃ反応してしまいました。(笑)
あ、反応を表に出さなかったのは、こんな風に二次創作をやっていることを友人に話していないからです。知られるのが恥ずかしいというよりは、私の取り扱っているジャンルを友人が知らなかったり、知っていてもそこまで興味を持っているわけではないので、話しても通じないという理由。(苦笑)私の周囲には語れる人がいないのですよ!(泣)
あぁ、話題が逸れました。それでその友人は、一本だけ、字際にお話を書いたことがあるようです。ヒーローものに近い話だそうで。あぁっ、読んでみたい~!(うずうず)勿論、友人と二人して「読みたい!」と言ってみましたが、あっさり拒否されました。(笑)
そんな彼女は今は教員志望。教のつく学部学生の鑑ですよ。私は……ちょっと揺らいでいます。(苦笑)あ、ちなみにその揺らぐ候補の中に小説家は勿論ありませんよ。(笑)文を書くのは今の状態で充分幸せです。
PR
この記事にコメントする
夢ですか~。
おはようございます。オメガです~。
確かに10月も半ばを過ぎましたね~。
11月に入れば、そこかしこでクリスマスソングが聞かれるという(笑)
お友達の誕生日プレゼント、見つかって良かったですね~。
もし差し支えなければ、何を買ったのか教えて頂いてもいいですか?)
将来の夢ですか・・・。
私は幼稚園の時、「将来何になりたい?」と先生に聞かれた時、
「焼きとうもろこし屋さん!」と答えたらしいです(好物)
ちなみに「好きな食べ物は鮪(まぐろ)」だったという(覚えてないよ!)
で、小学生の頃は、父がカメラマンだったのもあって、カメラマン。
中学生の頃は・・・、はい、小説家になりたかったです(苦笑)
今ではそれほどでもなくて、趣味の範囲で書けたらな~、とか思っていますが(笑)
そういえば、友人が小説、というより、今思えば漫画の二次創作をしていましたね~。
何人かのグループでやっていたらしく、ある日友人のもとに電話があり「今から言う事全部メモっといて!」といきなり言われ、それから延々と小説(?)の内容を喋られたとか(笑)
確かに10月も半ばを過ぎましたね~。
11月に入れば、そこかしこでクリスマスソングが聞かれるという(笑)
お友達の誕生日プレゼント、見つかって良かったですね~。
もし差し支えなければ、何を買ったのか教えて頂いてもいいですか?)
将来の夢ですか・・・。
私は幼稚園の時、「将来何になりたい?」と先生に聞かれた時、
「焼きとうもろこし屋さん!」と答えたらしいです(好物)
ちなみに「好きな食べ物は鮪(まぐろ)」だったという(覚えてないよ!)
で、小学生の頃は、父がカメラマンだったのもあって、カメラマン。
中学生の頃は・・・、はい、小説家になりたかったです(苦笑)
今ではそれほどでもなくて、趣味の範囲で書けたらな~、とか思っていますが(笑)
そういえば、友人が小説、というより、今思えば漫画の二次創作をしていましたね~。
何人かのグループでやっていたらしく、ある日友人のもとに電話があり「今から言う事全部メモっといて!」といきなり言われ、それから延々と小説(?)の内容を喋られたとか(笑)
人それぞれ。
こんにちは、オメガ様。
今回選んだ友人へのプレゼントは、トレッキング・ボトルです。アルミ製の水筒みたいなもの…といえばいいでしょうか。可愛いイラストで色んな種類があります。
友人は大学にお弁当を持ってきていて、飲み物もペットボトルに入れて持参していたので、その代わりになるんじゃないかなぁ、と。
それだけだと予算が余ったので、フレーバーティーやコーヒーのティーバックも付けました。
夢、色々とあったのですね~。焼きとうもろこしも鮪も、美味しいですよね!私も好きです。特に鮪は、魚が苦手な私の数少ない食べられる魚の一つ。(笑)
ちなみに私は幼稚園の頃は「ケーキ屋さん」と言っていた気がします。粘土でケーキを作ってた覚えが。(笑)
身近に二次創作の仲間がいるというのも、いいですね~。相談できるし、協力できる。そのご友人が羨ましいです。
今回選んだ友人へのプレゼントは、トレッキング・ボトルです。アルミ製の水筒みたいなもの…といえばいいでしょうか。可愛いイラストで色んな種類があります。
友人は大学にお弁当を持ってきていて、飲み物もペットボトルに入れて持参していたので、その代わりになるんじゃないかなぁ、と。
それだけだと予算が余ったので、フレーバーティーやコーヒーのティーバックも付けました。
夢、色々とあったのですね~。焼きとうもろこしも鮪も、美味しいですよね!私も好きです。特に鮪は、魚が苦手な私の数少ない食べられる魚の一つ。(笑)
ちなみに私は幼稚園の頃は「ケーキ屋さん」と言っていた気がします。粘土でケーキを作ってた覚えが。(笑)
身近に二次創作の仲間がいるというのも、いいですね~。相談できるし、協力できる。そのご友人が羨ましいです。
- コーラル(管理人)
- 2007/10/21(Sun)23:48:34
- 編集
無題
こんばんわ。オメガです。
トレッキング・ボトルですか。
聞いた事はないのですが、ほぼ毎日使えるものって、いいですよね~。
妹も以前、友達にお弁当箱を勝っていましたが。
コーラルさんはお魚が苦手なんですね~。
私は大体は食べれるんですが、お寿司だとワサビが苦手で(笑)
ケーキ屋さん。
うん。それが女の子ですよ~(笑)
トレッキング・ボトルですか。
聞いた事はないのですが、ほぼ毎日使えるものって、いいですよね~。
妹も以前、友達にお弁当箱を勝っていましたが。
コーラルさんはお魚が苦手なんですね~。
私は大体は食べれるんですが、お寿司だとワサビが苦手で(笑)
ケーキ屋さん。
うん。それが女の子ですよ~(笑)
- オメガ
- 2007/10/22(Mon)19:45:40
- 編集
お子様。
オメガ様、こんにちは。
私達も、去年はその友人にお弁当箱をプレゼントしましたよ~。ある意味、定番なのでしょうかね?(笑)
ワサビ、確かにお店によってはきついものもありますよね。私も平気な時とダメな時があります。
でもサビ抜きを頼むのも勇気がいったり。(苦笑)まだ舌は大人になっていないのかもしれません。ハハ…。
私達も、去年はその友人にお弁当箱をプレゼントしましたよ~。ある意味、定番なのでしょうかね?(笑)
ワサビ、確かにお店によってはきついものもありますよね。私も平気な時とダメな時があります。
でもサビ抜きを頼むのも勇気がいったり。(苦笑)まだ舌は大人になっていないのかもしれません。ハハ…。
- コーラル(管理人)
- 2007/10/22(Mon)23:40:52
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
一言写真日記
◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]