コーラル、気の向くままに。
主にサイト関連の事をつらつらと。
管理人の日常や、マンガ・本・テレビ等の感想は、「一言写真日記」にて更新中。(一言写真日記の携帯閲覧はhttp://coralmurmur.tuna.be/へ)
とりあえず一段落。
★参加観察実習の前半、終わりました~。
私は6年生の担当になりました。何の根拠もなく低学年に配属されるだろうと思っていたので、めちゃくちゃ驚きましたよ。
でも、思っていたよりは何とかなっています。子供たちともコミュニケーションはとれるし。(低学年とは違って、こちらから話しかける努力は必要ですが。)自分には考え付かないような発想もたくさん聞けて、すごく新鮮です。
苦労したのは実習日誌もですが、児童への講話。突然、一分ぐらいで何か子供たちに話してあげて下さい、という要求(?)が何度かあって。その場で即興で内容を考えて話すのは、なかなか難しかったです。まぁ、無理やり尤もらしく話をまとめましたが。(苦笑)
でもきっと、こういう力も後々必要になりますよねー。教師に関係なく、他の仕事でも何かしらありそうな気が。
さてさて、次回の実習は27日。……なーんか、折角ちょっと児童との距離が縮まったのに、また離れてそうだなぁ。(苦笑)
私は6年生の担当になりました。何の根拠もなく低学年に配属されるだろうと思っていたので、めちゃくちゃ驚きましたよ。
でも、思っていたよりは何とかなっています。子供たちともコミュニケーションはとれるし。(低学年とは違って、こちらから話しかける努力は必要ですが。)自分には考え付かないような発想もたくさん聞けて、すごく新鮮です。
苦労したのは実習日誌もですが、児童への講話。突然、一分ぐらいで何か子供たちに話してあげて下さい、という要求(?)が何度かあって。その場で即興で内容を考えて話すのは、なかなか難しかったです。まぁ、無理やり尤もらしく話をまとめましたが。(苦笑)
でもきっと、こういう力も後々必要になりますよねー。教師に関係なく、他の仕事でも何かしらありそうな気が。
さてさて、次回の実習は27日。……なーんか、折角ちょっと児童との距離が縮まったのに、また離れてそうだなぁ。(苦笑)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
一言写真日記
◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
最新コメント
[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]