忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

攻略本も読書のうち?(笑)

★まるマのゲームの攻略本を入手しました。
 ……これは、ゲームを買わなかった方こそ買うべきかもしれません。(笑)ゲーム中に出てくるイラストは全部載っていますし、ラストに出てくるテマリ先生の素敵イラストも、白黒ではありますが載っています。さすがに喬林先生の話は掲載されていませんが、大まかな内容は書かれていますし。
 もちろん、ゲームを持っている方にとっても、とても役立ちますけどね。

 そして、ドラマCD。ゲームを買っていない方もサラレギーの声が聞けますよー……って感じでしょうか。(←うん?)
 内容はまぁ、予想通り有利が苦労人になるわけです。最強のボケ二人に挟まれて、ツッコミが2倍の2乗で4倍だー!と。(笑)
 あとはそうですね……。(→ここからは一部白抜きで。→)有利の、おれの目が黒いうちはグレタを嫁にはやらない宣言だとか、サラレギーの有利に求婚発言だとか、ムラケンが嘘をつくことに関してサラに対抗意識を燃やして、サラと嘘つき合戦してみたりだとか。
 数え上げるときりがないんで、それぞれ一つずつにしましたが、こんなもんじゃありませんよ、はい。まぁ、聞いてみて下さい、ヨザックのことは全く出ないし、誰も触れてくれませんがねっ!!(←ちょっと怒り。笑)ま、彼はこういう扱いですよね、いつも。脇役だって分かってはいるんです、分かっては。(溜め息)
PR

クリアしましたよ~!

★今回はコナン好きの方にはごめんなさいな、まるマのゲームの話。
 本日、ゲームをクリアしまして、無事に目標だったヨザックのエンディングを拝めました~♪やったー!というか、大変だったー。(笑)
 いえね、ボケーっとしてると次男の高感度が上がる上がる。(苦笑)途中で、このままじゃヨザックが追いつけないと判って、また途中からゲームをやり直したりして。ちなみにやり直した結果、私の陛下トトは、1位から順番に→ヨザック・村田・グウェン・コンラッド・ギュンター・ヴォルフ。原作じゃ1位のヴォルフがビリですよ。(苦笑)

 そんなわけで、最後に拝んだテマリ先生の素敵なカラーイラストと、喬林先生の素敵なお話♪幸せでした~。
 ちょこちょこっと、そちらの方やゲーム内についての感想、気付いたことなんかを簡単に語ろうと思いますが(←言うまでもなくお庭番に関することばかり触れます。すみませんー。)、ネタバレ防止策として「つづきはこちら」に隠しておきますね。読んでも平気って方はどうぞ~。

時期がなぁ~…。

★白鳩伝書便13が昨日届いていました。中身はまぁ、『Neytype Romance』発売だよ~とか、公式ホムペに行けばOK!な内容が主。あ、でも、この雑誌は早めに購入しておいた方がいいそうですよ。私も近々。
 ただですね、私は時期が悪くて、手に入ってもすぐには読めなさそうなんです。というのも、来週・再来週と期末試験が入ってくるんです。単位ゲットのためにも、そろそろ勉強モードに入らなくては……。
 読んでから勉強すればいいじゃん、という話なんでしょうけど、私、ダメなんですよ。読むと、頭の中でグルグル思い返しちゃって、全然勉強に身がはいらないんです。(←最悪)ただし、誘惑に負けることは実はあまりありません。勉強中に横に本棚があろうとも、マンガや小説に手は伸ばしませんし、見たいテレビは録画します。ただし見るのが次の日とかになるので、学校で友達からネタバレされることもあるんですけど。(苦笑)
 
 でもでも、この7月末って、一杯色んなものが発売されるじゃありませんか。まるマのコミックス2巻、まるマのゲーム(に付いてる色んなもの)、NT分室の6月分もそろそろ更新されるそうですし(今回はツェリ様の登場のようですよ)。おまけに、すーっごく拝読したかった本が2冊届くんですよ~!ああっ、読みたい!感想も書きたい!
 そんなこんなでかな~り、そこらへんの感想を語るのは遅くなりそうです。あ、でも、せめて今週あと一本は!とまるマ駄文を書いてます。前回の続き(2)です。もう9割型は完成。その後、更新は少なくなることでしょう……。(←どんな予言だ)

 有利の誕生日企画の方も、一応進めました。こちらもほぼ完成。テストに入る前に!と猛スピードで書いた(←最悪)話。何とかこれだけは彼の誕生日前後にアップします。誓います。だって、白鳩伝書便のラストで、ムラケン君さえ有利の誕生日だからとサービスしてるんですから。(笑)今回の「一言」は、W杯ネタもあったりでタイムリーでしたね♪
 ただ、先に言わせて下さい。「これは……“有利の”誕生日企画ですよね……?」と、自分で自分に訊きたくなる内容。彼の誕生日ではあるんです、あるんですけど……ごにょごにょ。

見たいです~!!

★今更ですが「ぷち・ザ・ビーンズ」、発送されているようですね。ああぁ~、私も拝見したいです~。
 他のサイト様で感想を拝読しましたが、ヨザックがぁあぁ~!!見たい!テマリ先生の絵を拝見したい!!そりゃあ、喬林先生のお話にも引かれましたよ?何しろ「箱(マ)」のムラケン君の続きの話(←白抜き)だそうじゃないですか。でもでもやっぱりお庭番~!何しろ私は、とあるサイト様の感想を拝読して、これからのまるマのヨザックの展開を捏造してしまったぐらいですから。(苦笑)
 もちろんそんなものが当たるわけないのですが(というか、こんな内容当たらないで)、「つづきはこちら」にて、どんな展開を予想してしまったのか吐露しております。ハハ……。

叫びます。

★本日は「月刊Asuka」の発売日なので、一応本屋へ行ってみました。そしてやっぱり、南の端に位置するウチの県では、まだ発売されていませんでした。
 それはいいんです、別に。いつものことですから。「あ、やっぱりね」程度。
 ただ、問題は……

 あああぁぁぁっ!The Beans VOL.7を本屋で見つけてパラパラ~っと立ち読みしましたら、地声魔語にショックな言葉がっ!
 この前のVOL.6の応募者全員サービス「ぷち・ザ・ビーンズ」に、テマリ先生描き下ろしのヨザックのイラストが載っているそうなんです!しかもそれは、あの恐るべしサラレギーとのツーショットという意味深な図なんだそうですよ!?喬林先生曰く、その絵こそある意味ネタバレなんだとか……。
 ああぁあぁあぁっ、見たい!その絵だけでもいいから、「ぷち・ザ・ビーンズ」が見たいですっ!!何で私は、そういうヨザック関係のものには縁がないんでしょう。(←応募してません、私)

 しかも、その後も喬林先生ご自身が、「ヨザックって死亡確定なの?」とかいう勘弁して下さいな発言をなさるし、「箱(マ)」発売後の反響は、ヨザックよりも三男の安否の心配の方が多いとかいう、驚きの事実も発覚で。
 三男は大丈夫に決まってるじゃないですか、皆さん!だって、あの「箱(マ)」では誰も死んでいないって、喬林先生が断言なさってたのですから。だから皆さん、お庭番の心配をしてあげて下さい、ホント。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア