忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年、5日目。

★Topやつなびぃでは元旦にご挨拶しましたが、こちらでも改めまして。

 新年明けましておめでとうございます。

 今年も、管理人ともども「Drop in」をよろしくお願いいたします。


 もう初仕事や学校が始まった方も多いかと思います。2010年の勢いをつける、素敵な出だしとなりましたでしょうか?
 私の周りでは相変わらず、風邪が猛威をふるっております。管理人は今のところ何とか逃れ続けておりますが、油断大敵ですね。卒論が終わるまでは倒れるに倒れられない!!
 「病は気から」ともいいますし、気合いで風邪菌を弾き飛ばしていきたいです。

 まだ寒さも続くようですし、皆様も体調等お気を付けくださいね。


************************
☆ここからは、頂いたメールのお返事を。

<Yさま>
 明けましておめでとうございます!
 わざわざ新年のご挨拶を頂きまして、有難うございます。

 休止中だった拙宅のことを気にかけていただけて、本当に嬉しく思います。
 また、「まだ、知らない。」への感想も有難うございます。私も好きなんです、この二人。(笑)

 グリ江嬢に初めて遭遇した時のグウェンの様子ですか……。わかりました、頭に入れておきます。
 グウェンダルは果たして、本当にヨザックの女装を見抜けるのか!?(笑)

 まだ暫くは、ノロノロとした更新ペースが続くと思いますが(すみません!)、こちらこそ、よろしくお願いいたします。
 新年一発目となる嬉しいメール、有難うございました!
 
PR

いらっしゃい、2009年

★2日になってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
 新しい年も、皆さんが笑顔で過ごせる良い年となりますように。

 TOPには、昨日から年賀状を置いております。相変わらずスキャンの仕方が下手なのか、文字が微妙にぼやけておりますが、あれでもマシになった方なのです。(苦笑)ありきたりな内容ではありますが、よろしければ見てやってください。
 レースの模様を手描きしてみようと思ったのですが、参考にしたレースがいけなかったのか、複雑すぎまして。結局、諦めて自己流のイメージで描いてみたところ、ただのフワフワになってしまいました。(笑)そんな部分でも笑っていただければこれ幸い。

 昨日は、恒例のお隣の県の祖母の家に行ってきたのですが、去年に続き、今年も初雪を見ることができました。30分ほどでやんでしまったのですが、南の人間のせいか、雪を見るとやっぱりワクワクしてしまいます。(←犬かい。)
 久しぶりに会った従兄弟は、すっかり雰囲気が変わっていて…。やっぱりお仕事を始めると違うのかもしれませんね。色々ともまれながらも頑張っているようです。歳は下ですが、私の中ではすっかり尊敬の対象です。
 中身だけでなく、見た目も変わってましたね。関東で働いているのですが、まだ1年経っていないのに、言葉のなまりも出なくなっているし、私服のファッションセンスも変わっているし…。最初に見たときは、思わずちょっと笑ってしまいましたが。(←失礼。)

 そして今夜は、学科のOB・OGを招いての新年会。1・2年の時は逃げていたのですが、今年はさすがに無理でした。(笑)ちゃんとお相手できるかしら…。何より、焼酎やビールにお付き合いできないのが、管理人のウィークポイントです。
 相変わらず、焼酎とビールの良さがわからない管理人。バンビアイランド県民のくせに!とよく言われますが、こればっかりはどうにも。お酒自体にも弱いみたいですし。いつかは良さが分かるようになるんでしょうかね…。

 さてさて、今年の管理人の幕開けはこんな感じですが、皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?
 今年もどうぞ宜しくお願い致します。

さらば、2008年

★今年も明日までとなってしまいました。皆さん、いかがお過ごしでしょう?
 大掃除されている方、年末だろうとお仕事されている方、帰省されている方、やることは早々と済ませて余裕でまったり年越しを迎えようとしている方……いろいろいらっしゃるでしょうね。どちらさまも、よい年末&新年をお過ごしくださいませ。

 サイトのことで今年を振り返ると、更新が減ってしまったことが一番に反省点として挙がります。
 4万ヒットを機に、取扱ジャンルを半減までしたのですが、それでもやっぱり更新が遅い。私自身も悶々としているのですが、かといって、大学や日常生活のことをそっちのけで駄文を書くというのは、何か違う気がするし…。うーん、やっぱり悶々。(苦笑)
 でもその分、実生活でいい体験がいっぱいできたと思っています。良いことも悪いことも無駄にならない…というか、無駄にしないように来年に活かしたいです。
 駄文の更新ですが、一応ねばります。でも、年越ししても更新されていなかったら、「あぁ、コーラルの奴、間に合わなかったんだな」と生暖かい目で見てやってください。(泣)まぁ、皆さんも年末年始はお忙しくて、PCをいじって拙宅を覗いている場合じゃないかもしれませんが。

 話は変わって、まるマの新刊。特典のペーパー欲しさにアニ●イト通販さんにお願いしたのですが、やっぱり年末年始は忙しいのか未だに届きません。続きが気になる~。
 一緒に、DVDの第三章 FIRST SEASON VOL.5も注文しています。特典のドラマCDにお庭番が出るのは勿論ですが、オーディオコメンタリーが明夫さんと竹田さん!!だめですね、私、こういう特典に弱いです。(正直)
 でも実際は、購入したもののまだ触れられずにたまっている本と漫画とドラマCDがいくつか…。いいんです、少しずつ地道に楽しみますから!(泣)

 話は戻って、つなびぃの方はいかがでしょう?こちらは意外と更新しています。そして、この日記よりもマニアック?オタク?なことも結構呟いてます。(大笑)
 本当は長文もちゃんとアップできるブログなのですが、私は写真の中に呟きが収まるようにしています。長文書いちゃったらこっちの日記と変わらないですし。とうよりむしろ、つなびぃ使用者さんの中では確実に長文な奴です、私。(苦笑)
 駄文にしても日記にしても、すっきりスマートな文章・言葉選びで、且つ、読んでくださる方に伝わるような書き方をしたいなぁ……と、目標っぽいものを持ったところで、来年へ。(笑)

 先述したことと重複しますが、皆さん、よい年末&新年をお過ごしくださいね。

 

忘れた頃に刺激を受ける

★今年ももう1ヵ月きってしまったのですね…。うわー、早すぎるっ!
 なんだかんだで、やっぱり年末は忙しいものですね。私も、買ったのに未読の漫画が5冊になっちゃいました。(←どんな基準だ。)早く読みたーい!ウズウズ。

 とはいえ、もっと忙しい方は、世間にもっともっといらっしゃるわけで。
 先日お世話になった美容師さんは、「朝ご飯食べたっきりなんですよー。」なんて笑ってました。ちなみにその時、夕方6時。基本的にいつもお昼ご飯は食べられないようです。

 それだけお客さんが来てくれているということだから有り難い、とも仰っていましたが、やっぱり昼抜きが毎日続くのは…キツイだろうなぁ、と。それでもスマイルで接客。
 まぁ、それが仕事だからとか、プロなら当然とか、言ってしまえばそれまでなのですけれど。
 忙しさや大変さって、誰かと比べたりできるものではないとは思いますが、それでも、「自分も頑張らなくちゃ。」「負けてられない。」とは思わされます。

 …あぁ、また何やら分かりにくい事を語ってますね、私。(笑)
 とにかく、残り少ない今年を頑張って過ごそうってことです。…多分ね。(笑)
 ちなみに、癒された今日の風景。写真じゃ解りづらいですが、夕方の空のコントラストです。朱と紫と紺と。実は薄っすらと月も出ています。それこそ写真じゃ白い小さな点にしか見えませんが。(苦笑)
 ↓  ↓ ↓
 グラデの空

 文中での風景描写は苦手ですが、自然を眺めるのは大好きです。

おかえり!

★11月、このままサイトの更新はゾロ誕1回きりで終わってしまうのかとも思いましたが、何とか間に合いました。まるマ話を一本アップしております。リク主様、本当にお待たせいたしました。
 また、ちょこっとnovelのページをいじっております。ああいうのを作ってる暇があったら文章書けよ、って話かもしれませんが(笑)、いい息抜きになりました。

 さてさて、話は変わり。実は買って1年も経たないうちに故障してしまったオーディオが、本日無事に修理されて戻ってきました!おかえりー!!(笑)
 うーん、やっぱりお店でサンプル(?)として並んでいた現品ものだったせいか、購入して2カ月もしないうちに、動きが「あれれ?」となり。それでも騙し騙し使っていたのですが、10カ月ほど経った先日、ついに限界がきて修理工場行きに。
 でもまぁ、現品ものということでその分、購入時も少し安かったですし、今回も1年保証のお蔭で修理費無料でしたから、よかった方が大きいのかな?

 そんなこんなで返ってきたオーディオですが、戻ってきた機械と一緒に、小さな箱がくっついてきまして。その箱に関する説明書きも、一切ナシ。
 疑問に思いつつ、その謎の箱を開けてみると……こんなのが出てきました。
 ↓ ↓ ↓
 精密の塊

 つまり、壊れてた部品?
 まさかこの部品を自力で取り付けてくれってことはないでしょうし。おそらく「これが壊れてた部分ですよー」ってことなんでしょう。でも実際、これを貰ったところでどうしたらよいのか。(苦笑)
 でも、精密な部品を眺めるのはちょっと楽しかったです。こんな細かい複雑なものが入ってるのかー、と。(笑)
 素人の目には、何でも新鮮で面白く映るのでした。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

一言写真日記

◎写真の上にカーソルを当てていただくと、本文が表示されます。写真をクリックすると、記事の大元へ移動。
※写真の左上の三角マークで、前後の記事に移動できます。(右の三角で一つ前の記事。クリックした数だけ遡れます。)

プロフィール

HN:
コーラル
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

最新コメント

[01/03 コーラル(管理人)]
[01/02 NONAME]
[09/02 コーラル(管理人)]
[09/02 アヤコ]
[03/29 コーラル(管理人)]

カウンター

フリーエリア